本日のお天気は曇り・・・
久し振りに仕事から離れて、高知の城下町(追手筋)にやってきました〜o(*^▽^*)o~
♪
土佐の日曜市は、何百年も続く歴史のある“市”です。
骨董屋さんも軒を並べ、切手や古銭。
有田焼や古伊万里...
随分前になりますが、土佐の日曜市の骨董屋さんから歴史的貴重な資料が見つかったそうです。
色んな骨董品を眺めながら、それらが造られた時代を想像してみよう!
昔の職人の腕は凄いよ☆
|
|
竹細工の職人さん?作家さんに出会った!!
竹で色んな道具を製作されておられました。
中でも、竹笛はとっても楽しかった♪
「カエルの鳴き声を吹いちゃうき。聴きよってよ!」
ゲロゲロ・・・
県内外からのお客さんが寄ってくる!!
「何?」
「カエルの鳴き声を吹きゆうがです。。。」
ゲロゲロ・・・(鳴き声を言葉で表現するのって難しいね)
本物そっくりの鳴き声に拍手喝采ウマイウマイ ハ(^▽^*) パチパチ♪
|
手作り木工作品も販売中♪
一つ一つ丁寧に優しく作られた作品は温もりがあっていいよね〜
手のひらサイズのチェア−も可愛いヽ(*^^*)ノ
欲しいなぁ〜
帰りに買おう♪
|
|
高知は「打刃物」も有名です
♪
包丁にも色んな種類があります。
ハサミやカマ・鍬....
その他、高知でしか購入出来ないものもあるそうです。
やるねぇ〜
刃物屋さんもいっぱいあるぞね
☆
キッチン用の包丁は、良いの使っていますか?
Lapinちゃんちは、おばあちゃんの時代からの包丁をずーっと使っています
♪
一昔前迄の高知は、自宅で「おきゃく」をするのが一般的でした。
「おきゃく」というのは「宴」のこと...。
九谷焼や有田焼の大きな皿鉢(大きな大きなお皿です)が何枚もあって、料理包丁も用途に応じて何本も揃えてありました。
おろし包丁や出刃包丁....
刺身用包丁も何種類も!←使いこなすことができません(ノ◇≦。)!!
研ぎが必要になったら、ここで研いで貰います。
(Lapinちゃんは、あまり使う事がないからσ(^_^;)アセアセ...)
『ハモノヲトギマス』を目印?
古き良き時代を感じますね〜
(・⊥・)/ ヤァ♪
誰かと思ったら福助さんじゃないの〜
高知に来てくれた人に「ようきたねぇ〜」てお辞儀しゆうかね?
|
|
|
|
こちらは追手筋にお店を構えて何十年?の骨董屋さん
♪
Lapinちゃんが珊瑚大好き人間であることはご存知でしょう?
(゜∇゜ ;)エッ!?知らない?
覚えちょってください。
こちらの骨董屋さんは、幼い頃、母に我が儘を言って連れて来て貰った場所です。
「坊さんかんざしの本当のかんざしを見たい〜〜〜」
「はりまや橋で見たでしょう。」
「あんなんじゃないきぃ〜 すんげぇ古い!お坊さんの!馬を刺したかんざしを見たい〜」
「馬を刺したんじゃ無くて、お馬さんにあげたかんざしのことやろう!」
「ちがう!ちがう!お坊さんが馬を刺したかんざし〜〜〜〜」
母上は仕方無く、古いかんざしを探して日曜市へ連れて行ってくれました。
事情を話して(多分)見せて頂いた「かんざし」・・・
当時“おんちゃん”だった店主が「かんざし言うたら頭に差すもんぞね(T▽T)アハハ!」と、かんざしを差す格好をして大笑いされた後、色んな古いかんざしを出して見せてくれました。
「昔のべっぴんが差したかんざしぜよ。綺麗なろう。かんざしが要るとおかあちゃんに言うてみいや」
「Σ(^∇^;)えええええ〜汚いね」
「大きな声で言われん。日曜市を通りゆうお婆を見てみいや。古うなっちゅろうがよ。その時代のもんやき古いがよ」(その当時の記憶)
m(_ _;)m ゴメン!!辺りを見て『なるほど・・・』と納得したLapinちゃんであった。
現在に至る・・・“おんちゃん”からお爺ちゃんになった店主は、椅子にゆったりと腰掛けて「これは500円でかまんぞね。値引いちゃらね」と笑顔で接客していました。
遠い記憶のおんちゃんの笑顔も蘇ってきました。。。
おんちゃ〜ん長生きしてよ
♪
|
どんどんお客さんが増えてきましたよ〜
|
やはりこちらでも観光客が「刃物」を珍しがっておりました☆
土佐打刃物です☆ ('-'*)ヨロシク♪
|
|
木材を使った彫刻品も販売中!
おんちゃんが超〜〜〜面白かった。。。
「おまさん何処から来ちゅうが」?
「地元!高知デス」☆
「ほんなら、この七福神の大きいがを買うてや」(⌒-⌒)ニコニコ...
「(゜゜;)エエッ 要らない」
「負けてと言うたら負けちゃってもえい」(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
「要らんもん」!!
「明日になって売れてから残念〜〜〜〜と思うわ」≧(´▽`)≦アハハハ
気さくな雰囲気も日曜市ならではの光景です♪
|
植木屋さんも沢山あります。
植木の種類も豊富です。。。
土佐で育ったツツジやシャクナゲetc.
ガーデニングに如何ですか?
日曜市には宅配業者さんもスタンバイしているので、県外発送も承っております。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
|
|
金魚もいっぱい♪
Lapinちゃんが「南国土佐さんご名作コンテスト」に出品した作品名は「夢金魚」
小学1年に入学する前に、母方の祖父からピカピカの自転車を買って貰いました。
補助車輪が付いた四輪車?でした≧(´▽`)≦
父上が「そうか1年生になるのか。1年になるなら自転車で日曜市へ行って金魚を買おう」と誘われ、金魚すくいを期待して必死で父上の後を追い掛けていったのであった。。。
遠かった。。。
|
|
|
入学を前にして「ど根性」と「気合い」を入れられたような...気がする。
Lapinちゃん...大切な一人っ子だった筈なのにぃ〜
日曜市へ着くと「よう頑張った!これからは女の子も男の子に負けんばぁ強うならんといかん!頑張った褒美に何でも買うちゃう」と言ってくれました。
記憶を辿りながら...土佐金・金魚・鯉(ちびっ子)・どんぐりあめ・焼とうもろこし・綿菓子・アイスクリンetc.
帰宅後、金魚以外は母上に没収Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん!
アレルギー体質だった為、市販のお菓子はダメでした。今は大丈夫
♪
今は亡き母上様。体質改善してくれてありがとうございました
☆
金魚は、自宅の池で長い間飼育しました
♪
卵も沢山産んで、真っ黒い金魚のベイビーが誕生した時には本当に嬉しかった
ヽ(*^^*)ノ
金魚が鯨になったらいいなぁ〜と夢見た頃が懐かしい。
「夢金魚」は、Lapin生涯のテーマである(⌒^⌒)b うん!!
生産者自らが直販するスタイルは、今も昔も変わらぬ光景。。。
採れたての新鮮な野菜が沢山♪
こちらでは、春大根と小松菜を購入しました。
「おまけに水菜を入れちょくき(⌒-⌒)食べてよ〜♪」
水菜はシャキシャキ感がたまらなく好き
お肌にとっても良い野菜です。。。食べようね!
気さくでサービスの良いお店だなぁヾ(=^▽^=)ノ
次回もここで買おうと決めました♪
“おまけ”大〜好き
|
w川・o・川w オォーーー!!
竹の子み〜つけた♪
黄い子ちゃ〜ん!! 竹の子には煩いLapinちゃん。。。
竹の子の先が緑色はアクが強いのよ。
黄色いのは美味しい竹の子(^ー^* )フフ♪
画像を写して・・・「ちょっと待ったぁ〜〜〜1600円の竹の子に手を伸ばしたお客さん...
うっ。。。( ̄x ̄;)美味しそうな竹の子ですねぇ〜(私がGETすると言いなさい)竹の子ご飯とか美味しいシーズンですよねぇ〜(欲しいと言いなさい)」
心とは裏腹な言葉がどんどん出て来る〜/(-_-)ヽコマッタァ
ちびっ子の竹の子でもいいや。。。
一生懸命掘って来たんだもんね(^○^)
「これと。それと。そこのちょうだ〜い。少し負けて」(o^-^o)
「どっさり買うてくれたき負けちょきます」
イエーイ!!(v^-^v) ドモドモ♪ウ
|
高知の文旦(ぶんたん)も路地ものになって美味しいよ
♪
園芸国土佐でもあるので、トマトも美味しい(らしい)
(*_ _)人ゴメンナサイ Lapinちゃんはトマトが苦手です。。。
でもカゴメのケチャップは好き
♪
高知は、カゴメのトマトを栽培しています。
どうぞ、よろしく(^ー゜)ノ
高知市鏡でお餅を作っています。
赤飯やおこわ。柏餅 よもぎ餅 きび餅 ほしか餅 豆餅 おはぎ
何時食べても変わらぬお味!
大切に守って来た「お味」なのですよ♪
商品はほんの一例。出番を待機しているお餅は、あっと言う間に売り切れてしまうので
高知にいらした時はお早めに...
Lapinちゃんのお買い物は、柏餅とお餅セット。ほしか餅大袋入り
o(*^▽^*)oあはっ♪ “おやつ”
|
|
“どんぐりあめ”
何種類ものアメがずらっと並んでいて、おカゴに色んなアメを入れると、計り売りをしてくれます。
大人になってからは、アメちゃんを舐めることも極端に少なくなってしまいましたが、子供の頃を思い出して、あれこれ何種類もGET♪
近所の子供達へお土産☆
|
|
|
|
ここ何十年?
日曜市の名物になった「てんぷら屋さん」
その場で揚げている熱々“イモ天”は行列ができる程の大人気!
高知の日曜市の“イモ天”を目当てに県外から訪れるお客さんもいるそうです。
Lapinちゃん!! 沢山GETしました〜
美味しいよ〜。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
|
かずらで編んだカゴですヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
細かく丁寧に仕上げています。流石!職人技〜
ナチュラル感がいっぱい♪
使い勝手も中々良くて、Lapinちゃん愛用品の一つでもあるのよ。
ブランドも持つけど、自然素材を通じて作り手の心を感じるじゃない?
粋だわ♪
もう一つ買っとこ('-'*)
|
|
こちらは竹専門店。
竹製品の日曜雑貨がズラッと並ぶ・・・
素敵〜
♪
どれもこれも全て手作りなのだとか。。。
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
昆虫も手作り?(⌒▽⌒;) オッドロキー
クワガタやカブト虫。コオロギ。バッタにムカデ?
欲しいなぁ〜
小学校の時の昆虫採取を思い出しました。
やっぱりクワガタかな?取り合えずGET
☆
ムシカゴ買わなきゃ(T▽T)アハハ!
凄いから1回はご覧あそばせ
♪
|
色んな種類の草花のお店。。。
野菜の苗も揃っています。
プランター栽培向きの茄子やキュウリ。プチトマトの苗もありますよ苗物作りのプロ(元気で気さくなおばちゃん)が、丁寧にアドバイスして下さいます。
はじめてのガーデニングにも安心よ♪
|
野草茶(自然茶)の専門店。
土佐の自然が育てたお茶がずらっと並んでいます。
利尿作用のあるドクダミ茶(Lapinも愛飲)
血液をきれいに...美しさを保つクコ茶(やはり愛飲)
肝機能を高めるウコン茶
体を温めるショウガ茶
ビワ茶、柿の葉茶、イチョウ茶、センブリ茶.....
沢山有り過ぎて覚えられないよ〜〜〜
高知に来て確かめてみて(*^-^)
どのように飲んだら良いのかは丁寧に説明してくれます。
(=´ー`)ノ ヨロシク
高知では、鮮度の良い魚で干物を作っています。
高知の名物と言えば“鰹”カツオちゃんです!!
「かつお節」から「生節」。。。
美味しいお雑魚もいっぱい♪
珍しいホタレやキビナゴやカツオのハランボ。
「カツオのハランボ」とは、webちゃん曰く、マグロで言うトロの部分の干物だって!
流石!!魚には煩いね〜
美味しい干物を買うて下さいヾ(@~▽~@)ノ
|
お隣は、お漬けもの屋さん
代々継承し守ってきた“ザッ高知の漬けもの”がここにあり!
日曜市を楽しみに待っているお客さんも少なくありません。
食堂やレストランにも人気です♪
お漬けものは季節や気温の変化によって味にコクが出て来る食の生き物。
一夜漬けから、よ〜く漬かった酸い口のお漬けもの。。。
お気に入りを見つけてね♪
一部の画像ですみません。お客さんが多いので、邪魔にならないように撮影でした。
作り手の“極”が冴えてます(・_☆) キュピーン!!
|
日曜市を満喫したら、追手筋の通り沿にある「ひろめ市場」へ
懐かしい雰囲気を醸し出している「ひろめ市場」には、色んなショップが集合しています。
中でも食が充実していて『お腹が空いた〜』と感じたら、Lapinちゃんお薦め
(2006.4.9現在)の「千松」(せんしょう)へどうぞ。。。
鯨料理の専門店ですが、その他に郷土料理の鰹のタタキや鰻丼などをお召し上がり頂けます。(右の画像のお酒とお料理はサンプルです)
店主の愛称は「クジラちゃん」お言葉の丁寧な男性です。
そのクジラちゃんが鯨料理を作っています(T▽T)アハハ!
日曜市で元気も分けて貰ったし、よっし!!
いっぱい食べちゃえ〜〜〜
「クジラちゃ〜ん
♪Lapinちゃんね。鰻丼とクジラの煮込みにする!」
「ヽ(-0-ヽ)Ξ(/-0-)/ えー お時間はまだ10時を過ぎたところですよ。
食事になさいますか?
「(゜゜;)エエッ?まだそんな時間なの?いいよ〜いいよ!作って頂けますか?ダイエットも何のそのσ(o^_^o)戴かせて貰いますッ
☆」
昨日は滅入っていたLapinちゃん!
一睡もしていないのに、このボリュームを完食 (/*^^*)/
「あら?Lapinちゃ〜ん!久し振りやんか〜 どうしょった?元気〜?」
「うん元気!」
「今日は仕事無いが?せんでもえいが?」
「午前中だけ休んだが」
「いやー!! Lapinちゃんやんか!どうしよった?あんた儲けきりゆうろう」
「( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!貧乏暇無しで!」
「w( ̄o ̄)w オオ-!! Lapinやんか!(▼▼;)σ オマエ生きちょたか?朝から丼飯かえ?やるねぇ〜 ビールも飲むか?」
「ヾ(`◇´)ノ彡
☆コノ!バカチンガァ!! 朝からお酒を飲む者が何処におる!」
「生きちょって嬉しいちや。。。今日はえい事があると思うた。Lapinの顔が見えれて良かった!!体を壊さんように仕事もそこそこに頑張れよ!」
「Lapinちゃん!また顔ぐらい見せてよ〜」
んじゃ!。.:
♪*:・'(*⌒―⌒*)))
涙が出た〜〜〜
土佐人は言葉もきつい!表現も激しい?
熱き土佐の地が大好き。.:
♪*:・'(*⌒―⌒*)))