2009年3月その13月その24月その14月その24月その34月その54月その65月その15月その26月その16月その2 
7月8月その18月その211月その111月その2 
Lapinトップページへ戻る2017年の日記一覧2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年 


  皿鉢祭(さわちまつり)食の祭典 土佐流もてなしの宴
2009.03.09 

今年も食の祭典 第41回南国土佐 「皿鉢祭(さわちまつり)」が3月8日(日)に高知市大橋通り商店街で開催されました〜

おらんくのうまいもんが一堂に集結!
今回のメインテーマは「土佐の偉人」
次世代に受け継ぐ土佐伝統の食文化
高知の郷土料理と申せば、「皿鉢料理」
高知県民にとりましては、結婚式をはじめとし、祝い事など、ありとあらゆる場面で欠かすことの出来ないのが「皿鉢料理」です。
高知で人が集まれば、必ずというほど、登場するのが「皿鉢料理」
大皿に、溢れんばかりの海の幸・山の幸を盛り込んだ、豪華絢爛な大皿料理なのです
今年は不況の影響もあってか、昨年度200点余りであった出展数が150点と少なくなったとは申せ、土佐の高知のおきゃく(宴)は「皿鉢」無くしては語れんがです
おらんくの自慢の料理人さん達が、高知の食材に拘り、自慢の腕前を披露致しま〜〜〜す\(^o^)/
「皿鉢」を知っちゅう人も知らん人も・・・
高知に来たことがある人も無い人も・・・

あったか高知の自慢の「皿鉢料理」を得とご覧あれ〜〜〜〜〜〜〜<(_ _)>

高知の料理人さん達が腕を振るった自慢のお料理
和・洋・中と・・・そりゃ〜凄いき!
高知に来たらハズレ無しぞねぇ〜〜〜ヾ(〃^∇^)ノ



RKC調理師学校さん出品の土佐伝統郷土料理。
器の皿鉢は、大昔のものを使っています。
多分、皿鉢は、九谷焼かな!?有田焼やっかたな!?
この前、お家のお片付けをしよって、物凄く古い皿鉢やら徳利やら小皿が出て来たがよ。
お婆ちゃんの字やと思うけんど「江戸中頃 皿鉢 小皿 徳利 はし」と書いちょった。
大きな皿鉢になったがは、多分....明治19年頃からやなかったろうか・・・?
一尺サイズから三尺とか大きな皿鉢を作り出した料亭もあったもん!(^^)
展示しちゅう料亭があるき、また撮影して来たら、みちばた日記でラインナップするき見てちょうだいm(_ _)m


「皿鉢料理」の基本は、生(なまor刺身:高知のおんちゃんやおばちゃんは未だにお刺身のことを生と言う人が多いです)、お寿司、組み物(伊勢海老やカニ。チャンバラ貝やアワビ。ながれこ。煮物、揚げ物、羊羹などなど四季折々の食材を組み込んで盛るから組み物)、汁物で構成されちゅうよ
ヽ(^。^)ノアレアレー?
大根さんと人参さんで作られたネックレス?
何処かで見たことあるぞぉ〜〜〜
o(*^▽^*)oあはっ そうや!そうや!高知と言うたら「珊瑚ちゃん」や〜〜〜
赤珊瑚ちゃん&白珊瑚ちゃんのネックレスや〜〜〜!(^^)
絶対にそうや〜〜〜
天然記念物の「長尾鶏」が分かる?
⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

σ(o^_^o)・・・こちらの「昆布巻きのお寿司」がこじゃんと好き
美味しい〜


出た〜〜〜 “ウツボ”
見た目グロイお魚さんやけんど、これがまた美味しいのよ
生(刺身)でも良し 生(刺身)は鮮度がよう(良く)無いと食べれん!高知やき食べれるが
ニンニク葉をタップリ入れたすき焼き風もイケル
コラーゲンがい〜〜〜っぱいあるき、サプリメントに頼るより、美味しいもんを食べて、ピチピチのお肌を保つ方がうんとえい(ずっと良い)

“はりまや橋”の上には、ドーンとサバの姿寿司が・・・
σ(o^_^o)ねぇ。握り鮨も大好きですが、高知言うたらサバの姿寿司!!
超〜美味しいき、高知に来たら、是非、食べてみて〜
え〜 ( ̄ο ̄) 骨を取れん人が居るかね?
(〃^∇^)o_彡あははははっ
鮮度がえい(良い)サバを姿寿司にする時は、板さんが、ちゃ〜んと骨抜きしてくれちゅうき大丈夫


(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー 真鯛と金目鯛のコンビや〜
Love & Loveやねぇ〜\(^▽^\)(/^▽^)/
ファミリー向けの素敵な皿鉢やと思います。
ねぇ アンパンマンの巻寿司が見える?
お節句にえい(良い)と思うで

画像ではお伝えし難いかも知れませんが、許して。。。m(_ _)m
高知県の地図をモチーフに特産品が並んじゅうがよ
高知は東西に長い県
けんど(でもね)、東西に長い分、海の幸/山の幸が豊富なが
うんと(とっても)ようけ(沢山)採れるき特産かも知れんね
今、地産地消と言われゆうけんど、まっこと、高知がやる気になったら、自給自足も夢やないと思うがですけど....。
頑張れ高知! 頑張れ日本!


カービングのテクニック
物凄〜く素敵
高知はハウスのスイカやメロンも有名です




こじゃんと立派な真鯛〜〜〜


幼馴染みの「まぁ君」・・・まっこと立派な腕利きの料理人になりました
⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!な〜んて見よったら、ヽ(^。^)ノアレアレー?
『何処かで見たことがある顔や』と思いよったら、本人登場やった。。。
8日は日曜日とあって、土佐の大おきゃくも催されるき、県内外のお客さんでい〜っぱい
あの人混みの中で「まぁ〜〜〜君」
「(ノ´▽`)ノオオオオッMikiやんか〜〜 久し振りじゃか〜」
それでどうしたか・・・HugHug
おんちゃんとおばちゃんになっても相変わらずや〜 
_(^^;)ツ アハハ
けんど(でもね)、σ(o^_^o)達を見よった、い〜っぱいのお客さん達が拍手してくれた
「えい(良い)友だちながやね」と言うてくれたり
「凄いな。良い関係なんだね」と仰って下さったり。。。
何が良かったって言うたら、壮年層のご夫婦のお客さんがね。
二人で手をつないで帰りよったこと。。。
「来年もまた高知に来るから」と仰って下さったこと。。。
σ(o^_^o)ら(達)にとっては、何年、何十年経っても変わらん普通のことやのに、「普通」のことに感動してくれるお方が居るがや・・・そう思うたら嬉しゅうなってきた

どの世界も同じやと思うけど、特に料理の世界は今尚も縦の世界。。。
厳しい修行に打ち勝ち、先人の技と叡智を継承し食を知る。
伝統を重んじ乍ら、時代のニーズに合わせて行く...。
それは「もてなし」の心にも反映されちゅう。。。
料理は何処で食べても同じやない
心温まる「おもてなし」と、季節の味、自然の恵を大切にした料理をたっぷり味わい乍ら、楽しい宴席がないといかん。
一人で食べたち美味しゅうないもんね!(^^)

まぁ君が言いよった。。。
「お客さんは凄いき。うちを利用したことがない人も、去年はこんなのを出品してましたねと言うてくれる。よう覚えてくれちゅう。常連さんは、ようやったと誉めてくれる。今、頭の中は、今年の反省と来年への意気込みやねぇ。プロの料理人としてお客さん第一やないといかん。一生が勉強よ。1ヵ月前からイメージを叩き込んで、今朝6時からやりよったきヘトヘト。こんなんじゃいかんねぇ。これから帰って一杯飲んで寝る」と。。。
Lapin「んじゃ一緒にご飯でもどうよ」?と言ったら「家で嫁が待ちゆうき、美味しいもんでも食べて帰りや」と言って、人混みに消えて行った

偉い\(^▽^\)(/^▽^)/





高知の皿鉢料理は、鰹のタタキをはじめ、活け造りや刺身の盛り合わせなど、旬の食材がふんだんに盛りつけられています。
お酒が呑める人も呑めない人も、子供たちも一緒に宴会を楽しむことが出来る土佐ならではの郷土料理です。
お客様の人数が増えても自由自在に対応することが出来、現代のオールマイティーなパーティー料理かも知れません
高知では、当日OKのミニミニ皿鉢(2名様より)を用意してくれる料理店もありますので、高知にお越しの際は、要チェック
皿鉢料理の召し上がり方は、原則としてどこからお箸をつけても構いません。
バイキング料理やビュッフェのように、ご自分のお好きなものを小皿にとって自由に食べることができるのです。
でも、例えば、海老がお好きだからと言って、他のお客様の分も食べてしまうのはNG
「私は海老が苦手」なんて仰れるお客様がいらしたらご遠慮なく「頂いてもいい?(土佐弁なら食べてかまん?)」と、賑やかに楽しくお召し上がり下さいね



主催:南国土佐皿鉢まつり実施運営委員会

皿鉢出展者リスト

高知県調理師連合会 
全日本司厨士協会高知県本部 
日本中国料理協会高知県支部 
高知県日本調理技能士会 
高知県調理師 匠庖会
高知県調理師 親和会

城西館/寿し柳/高知新阪急ホテル/三翠園/土佐御苑/本池澤/RKC調理師学校/土佐料理 司 高知本店/菊寿司 本店/菊寿司 才谷屋/早川企業/高知サンライズホテル/ホテル日航旭ロイヤル/ホテル南水/ドリーマーベイシャトー/国民宿舎 桂浜荘/日本料理 淀/料理処 希満里/彩季/葉山/日本料理 匠/得月楼/山海珍味 うつぼ屋/お料理とおもてなし 八金/しゃぶ膳 春野店/寿司 家紋/高知パレスホテル/華珍園 本店/華珍園 別館/白楽天/彩華/ラーメン堂ぅ/アジアンデチャイナ/ベトナム料理 スアン/紅虎餃子房 高知店

【高知市外】
高知黒潮ホテル/土佐料理 まなべ/東風グループ

以上、パンフレットより引用







homeに戻る
このページのトップへ
珊瑚アクセサリー 珊瑚ジュエリーを高知からお届けします♪
珊瑚・パール・天然石アクセサリー製作&通販!身に着けて下さるお客様の幸せがLapinの永遠の願いです。
このサイトはLapinが制作・管理・運営いたしております。
内容文・商品画像の著作権はLapinに帰属いたします、無断転載・複製は禁止致します。
copyright©2019 www.de-lapin.com all rights reserved