台風心配!
2017.09.15
朝晩の気温に秋の気配を感じる今日この頃。

台風! 心配ですね。

webちゃんはじめ、皆々様のご要望通り、本日、早速Lapin家の雨戸を閉めました。

雨戸・・・この段階で閉めているのは町内でLapin家だけじゃん! 

いつも思いますが、とても勇気が必要です。

心なしか恥ずかしい気もします。

真っ暗です、、、

工房も、外に置いてある電動工具を片付けました。

明日は、台風に備えて、自宅の極小の庭のプランター等が飛ばされない様にしなくちゃ!

毎度毎度・・・大変です。

今回の台風の予想進路では日本縦断。

まっこと!悪さをする台風です!!

皆様も今後の台風情報にご注意下さいませ。

何事もなく無事!通り過ぎます様に・・・
2017.09.15 21:57 | 固定リンク | 2017年9月
美しい貝たち♪
2017.09.08
本日の高知は暑かった、、、
31.2度?  何度?  
屋外で作業をしよったら汗びっしょり!

しかし、今年の夏はホンマに暑かった〜
猛烈な暑さで、心配しよった築山の大きなツツジを1本枯らしてしまいました。
天候や気温に注意し乍、気に掛けて管理してきたつもりでしたが、庭石やコンクリー塀に篭った熱気に負けてしまいダメージから復活することが出来ませんでした。
あのツツジは、植栽した当時から年季が入った老木。
Lapin家の年齢より遥か年上で、ご専門家からご覧になられると、寿命はとっくに終わっていた...と。
農薬などの薬品を使わずにオーガニック栽培をしている為、気を緩めると恐怖のチャドクガが発生。
通りすがりの子供さんたちに被害があったらいかんので、昨年から椿や山茶花の木を伐採したがです。
36本も...。
パパさんが大事にしよったけんど、数本は大木になって根っこが擁壁を押すようにもなり、、、
こればっかりは仕方ないと諦めました。
それでも7本の椿と5本の山茶花が残っています。

少しづつ変化するLapin家
良い様に変化してくれれば良いのですが、お家ってもんは様々な環境で劣化もするし常に耐久性との戦いだぁー!

私こう見えても(見えてない!そろそろ飽きたね m(_ _)m )
diy女子ですぅ〜  webちゃんころはOhプロさん顔負け、、、脱帽
私!あまり他人様にお願いするタイプではありませんので、一般的な日曜大工程度のdiyなら何でもやりますよ♪
壁紙を張り替えるし左官工事もやります! ← これホンマ! 
度重なった地震の揺れでサニタリーのタイルにの一部に亀裂が入っていたので、ぜ〜んぶ貼り替えました☆
駐車場スペースもクラックがあったので、ハツってコンクリートを打設!
時には植木職人も....
ペンキだって塗ります。
この前なんか、友人が「カツオのたたきを持って行っちゃう」というもんやき、午後6時頃に自宅に帰ったら、これまたトイレが故障。水が止まらなくなって...
汗だくであの手この手で修理しよったら、浮き輪が折れて大ピンチ!
お水が流れっぱなし...

あっ!  薊野のホームセンターハマートさんは午後9時まで開いちゅう♪

ダッシュで行って、ぜぇぜぇ〜言いながら「トイレの部品全部下さい」!!

「あれこれ買わなくても良いですよ。TOTOのセットになった分がありますのでこれを」とオススメ下さいましたので、猛ダッシュ(制限速度は厳守!!)で帰宅し必死で修理!!

翌日、webちゃんころに「エアコンに続きトイレまで大変だった」と前日の出来事を話すと「うっそぉー! あのね。よくチラシとか広告とか入っているでしょう。水回りの修理って安そうですけど、以外に高〜いですよ!自分で修理出来て良かったですね」。って。。。
ホンマや! 
実は、ある程度の修繕修理が出来る様になったのは、地元のホームセンターのスタッフさんのお陰でもあります。
キッチンの水回りの時も、桟橋のブリコのスタッフさんが、これまた懇切丁寧にしっかり教えてくれました。
「うちのスタッフが訪問するだけで8,000円掛かります。これとこれを買って頂ければ500円でお釣りが来ます」。信じられますか? 
台風の上がりに雨樋がズレた時も「このコーキングで大丈夫です」とご親切に教えて下さいまして....。
本社の代表取締役様宛に、お礼状を書きたいぐらい感謝しています。
フツーなら、儲け!儲け!一銭が一厘でも儲けろ...と、右肩上がりに数字を追いかけている様なご時世に、「500円でお釣りがきます」。とか「少し投資ですが...760円でこれを買って頂ければ、パッキンの交換は必要ですが、本体は10年以上使用できると思います」。な〜んて誰が教えてくれようか。。。
実に丁寧! それに何事も詳しくご存知です。
私!こちらのホームセンターの回しもんではありませんが、安心と信頼の心強い味方です。

さてさて・・・ いつも余談が多いわね。。。

独り言だから良いよね。。。

昨日、お願いしてありました貝さんたちが、高知のLapinにやって来てくれました〜♪



パウアと白蝶貝と黒蝶貝♪

と〜っても綺麗です♪♪♪



届いた中の一部の貝たちです☆
白蝶貝/原貝 パウア/磨き 黒蝶貝/カラーチェックの為、今回初めて磨いてある貝さん。
その他、沢山の原貝が届きました♪



美しいでしょう♪

珊瑚ちゃんたちとどの様にコラボしてくれるのか・・・

とても楽しみにしています♪

職人さんに負けんようなTsubaki・・・加工する?  うひゃ  

びっくりする様な珊瑚ちゃん&貝さん Lapinでデビューするかも   うひゃ

では・・・
楽しい週末をお過ごし下さいませ。
2017.09.08 19:54 | 固定リンク | 2017年9月
守るから継ぐへ・・・
2017.09.07
本日の天気予報。
高知県中部の午後からの降水確率は60% /////

土砂降り! 向う先が全く見えないくらいの大雨!
おまけに空が割れんばかりの雷
目が潰れてしまいそうな稲妻!
電池を買いに行っちょって、稲妻にやられたかと思いました。

ホンマに怖かったーーー!

さてさて本日は、ルースになってくれる珊瑚ちゃんたちをご紹介致しますね♪



何だこれはーーー?

その様に思われたお方も多いのではないでしょうか。。。

以前にも発信(独り言)したけんど、珊瑚ちゃんを加工させて頂くオシゴトは、綺麗な環境でエレガントに美しく出来るオシゴトではありません。

私の場合、最初にご指導賜りましたのが今のお師匠さんですので、これがたまるか、有無を言わさず豪快に素早く表面を削り、これまたスピーディに面取りを行い、その後は長〜く珊瑚ちゃんたちと向き合って、新たな息吹を吹き込んでいらっしゃるお方でございますので、一応、弟子的存在の私は、第一段階の表面を豪快に削るを習得してしまい、換気扇&集塵機が間に合わないくらい辺り一面真っ白に、、、
ずっと珊瑚ちゃんのお粉を皮膚に付着させていると、肌の水分と油分が珊瑚ちゃんのお粉によって吸着されてしまいますので、お肌もカサカサ!

原木様の表面を削り、カットし、雫型やカボションと云ったルースを加工させて頂く為に必要な昔ながらのお道具が「竹」と硬い木材の「枝」です。
Lapinが加工の勉強をスタートさせて頂いた当初は、極小で無い限り、珊瑚ちゃんを指でしっかりと固定(摘み)、右手で持ったハンドピースで加工を進めて行くやり方。
極力素手で珊瑚ちゃんに触れない様にする為にはグローブが必要ですが、ハンドピースの先端にグローブが触れてしまうと工具に繊維やラバーを巻き込んだり、或いは、擦り傷で済むところがひと皮剥けてしまったりと痛い経験が絶えず、色々...。
今にして振り返ると、師匠は私に加工をさせたくなかったんじゃないかなぁ...と思わんこともないなぁ。
当初からハンディは皆無!
痛い思いばかり経験させられた様な....
でも、その経験があったき、あの恐怖のジスクを使える様にもなりました。

ある日のこと。昔々、珊瑚ちゃんの加工&お商売をやりよったご老人と出会いました。
「珊瑚ちゃんの加工をさせて頂いております」。と言う私に、「誠、時代は変わったねぇ。女の仕事になったか、、、」と変なことを言う爺さんでした。
「ほいたら、あんたは型(ルース)を作るのに、どうやってやりゆう?(どの様にしてかこうしているのか?」と尋ねられました。

「この様にして・・・」と所作を交え口頭で説明すると、「ほんでか!あんたのその指!初めて見た時に輝く水虫があったっけ?親指の爪が薄うて指先がボロボロじゃと思いよった」と。
「そんな指で摘んでやりよったら指がボロになって、いつ迄たっても個数が仕上がらん!」と言って、後日、「とうの昔に(珊瑚加工)辞めたけんど、これをやるから使いなさい」と申され、頂いたのが




棒切れ     と      竹




内心、汚いなぁ... と思ったのは事実でございます。m(_ _)m

しかし、やり方の説明を受け、実際に加工させて頂くと・・・

凄〜い!!  

見やすい♪   握りやすい♪   加工しやすい♪

昭和55年頃迄使いよった....って! 一体何年前のだぁーーー

「あんたにやる!」

頂戴仕りましたぁ〜   お古っ



竹と珊瑚ちゃんを瞬間接着剤でくっつけて、丁寧に加工していきます♪

Lapinの加工法は、人から人へと受け継ぐやり方。
伝統は守るものではなく継ぐものだと思っているから。
大きなもんに触れることは出来んでも、珊瑚ちゃんの職人さんは「ヤタラから立体迄、加工することが出来て当たり前」。
世界一小さなLapinの工房は、このご時世であっても未だに樽くんが回転を続ける。
シャバンでカットし、ハブモーターが回転する。
この古い「枝」と「竹」に、暫し珊瑚ちゃんにくっついてもらい、歯医者さんから聞こえてきそうな(痛そうな)サウンドと共に、今日も珊瑚ちゃん&自然素材さんたちと楽しく対話しながら加工させて頂く。
90歳のお爺ちゃん職人さん方が、やって来た通りに。。。

あっ、、、 雨が上がったみたい。。。

んじゃ!  また明日♪
2017.09.07 18:42 | 固定リンク | 2017年9月
パワーもらった♪
2017.09.06
8月30日!
オシゴト序でに皆でドライブ・・・宿毛へGO!

急遽、出掛けることに決めましたので、師匠に「本日の合同作業は致しません」(オオー!致しませんなんて大門の未知子さんみたい?:失礼 m(_ _)m)
休暇願をさせて頂くと「幡かぁ... 懐かしいな。行こうかな」。
誘ってもいないのに、「宿毛の序でに先祖の墓参りに行きたいな...」って!
普通なら遠慮して頂く所ですが、ご先祖様のお墓参りに行きたいと伺えば無下には出来ませんしね。
良きお心掛けに皆賛成☆☆☆

レッツゴー♪

スムーズにいかんと言うか...
トイレ休憩あり! どっかのショップに寄りたい! 四万十のサニーへ寄ったら「これいい〜」とショッピングを始める始末。。。
「ここで買わなくたって高知市内にあるでしょう」
「だってCan★Doは高知市内にありませんよ」って、、、
「あれ?師匠は何処?」既に大型スーパーがオープンしていたのが珍しかったのか店内を散策!
いつ迄たっても目的地に到着せんやん!!
時間を気にしてイライラする私。。。
この日。私は人生で初めて“イートイン”を体験しましたー
ドキドキしました♪

無事何とか目的をクリアし、師匠のふるさと幡多郡大月町小才角へ!
海岸沿いに大月町小才角に入りますと、サンゴを抱えた少女の像がお出迎えしてくれます。


ここは、日本の珊瑚発祥の地
珊瑚ちゃんと共に日本の珊瑚の歴史を築き上げた小さな港町。
現在では、少子高齢化が進み、空き家が目立って来たとのことですが、ご近所皆様で助け合い乍ら和気藹々と楽しく生活をされています。
お天道様の様に笑顔が眩しく、明るい笑い声が絶えない町。
田舎っていいなぁ〜と感じました。

お墓参りへ。
お父様のことは存じ上げませんが、今は亡きお母様にはとても良くして頂きました。
温かく聡明。お優しい方で常に周囲への気遣いを忘れず、人生のお手本となられる素晴らしいお方でした。
皆で一緒にお墓参りをさせて頂きとても嬉しく思いました。
お墓参りって良いですよね。
色んな報告をすることが出来ますし心が軽くなる感じがします。
安らかにお眠り下さいませ。

師匠のご実家の前で出会ったカマキリ



グリーンや薄茶と云ったカマキリを見掛けることはありますが、やけに変わったお色のカマキリです♪
写真に収まりたかったのかポーズを決めて、、、
豊かな自然の中ですので、人間を見て逃げる気配がしないと言うか、、、
不思議とカマキリものんびりさんに見えます。

さて帰路に、、、

そうそう簡単に帰るLapinmembersではありませんね。
「このルートで最短で行ける場所、全部に行きましょう」

ありゃ、、、

高知県は東西に長い土地柄。
観光ルートも東西に広がっています。
正直、出掛けるチャンスでも無いと「わざわざ・・・」では中々行けないことが多いです。

なので、高知県民ですら中々行けない観光ルートへ。。。

行って参りました大月町の柏島。
師匠の実家から比較的近かったので、この機会に足をのばして...



すご〜く綺麗な海!!!

透明度が高くてとっても綺麗!

ホンマに高知の海やろうか?

県内外から海水浴を楽しんでいらっしゃる方が多かったので、水着姿を激写するのも失礼かと、、、
なので、海水浴客を避けて岸寄りで撮影しましたが、こじゃんと綺麗!





高知にこんなに綺麗な海があったがやねぇ〜って大感動☆

来年は、絶対に柏島で泳ごうと約束をしてしまったLapinです!

滅多〜  困った、、、 ダイエット頑張ります!!(泳ぐ気満々ってとこが恐ろしい)

帰りはお天道様が西に傾いた頃。

宿毛の道の駅でちょっと休憩...




窓枠が絵画の様で良い感じ♪


単独行動は撤回!
皆と一緒で楽しかった♪♪

さぁ帰りのルートで何処に立ち寄れるか....

物凄く久し振りに大方の海へ。。。
到着したのは夕刻の6時半頃。
サーフィンスポットのこの浜には、この日も波を求めてサーファーたちが鍛えていましたよ♪



砂浜に流木で塔を作ったり、長い流木を突き刺したり....
海に出た時、この棒切れが目印に!
ビーサンも脱いでるし、先ずは、自分が流されていないかを、この棒切れでチェックしながら....

そうか....
来年は、柏島で海水浴。
ほいたら、大方でもサーフィン。。。
ダイエットだけやったらいかんね。体を鍛えんと!



珊瑚ちゃんたちに通じる全てのこと、、、
何でも♪ 何でもチャレンジ出来たら良いなぁ〜
頑張ります!
2017.09.06 18:17 | 固定リンク | 2017年9月
良き方向へ・・・(^ ^)
2017.09.05
久方振りの独り言。。。
放任している訳ではございませんのよ。
水面下じゃ、忙しくて暇。暇なのに忙しい。
ネタ切れしないLapinですもの... 
こちらの独り言を書かせて頂くことで、どれだけ多くのお客様と繋がっているか存じ上げております。
誠に有り難いことでございます。

うふふ。。。

9月3日。
秋篠宮真子内親王殿下と小室圭氏とのご婚約会見がございました。
tvの前で、姿勢を正、会見のご様子を拝見させて頂きました。
お互いを「太陽」と「月」に例えられ、時折、目と目を合わせていらっしゃるご様子が仲睦まじく、とてもお似合いでございました。
誠に素晴らしい会見でございました。
日本国民の一人として心からご祝辞を申し上げます。
誠に御目出度うございます。

久し振りに誠に美しい日本語をお聴かせ賜りました。

知っている一部の25歳!
「毎日暑いですね」 =「うん 暑い」
「日差しが強いから日焼けしないようにね」 = 「もう焼けたぁ〜〜〜」
「おはようございます」 = 「あっ おはよう」←どちらが年上?
「お祖母様はお元気ですか?」と尋ねると「去年死んだぁ...」オイオイ!
大体の返事は「うん!」「うん!」
Lapinがオバちゃんになってしまったのか「はい」というお返事をあまり聞くことがなくなってしまった様な気がします。
高評価のtv番組であってもゲストさんによると「うん!」とお返事。ときめきませんよね。

しかし!
美しい日本語を習得されることは然り。
無論Lapinもでございますが、ある高貴なお方のお言葉で「地方には美しい方言がございます」。と仰られておられましたことが、とても印象的でございました。
ず〜〜〜っと以前にも独り言で、言葉の遣い分けをされることは大切と思いますが、人間の血が通う地方なりの「方言」もまた愉快で温かいと感じているLapinです♪

ではでは・・・
Lapinの近況報告と参りましょうか...
本日は、秋の夜長と題しまして...(ホント!日没が早くなって参りました)
ちょっぴり長い? こじゃんと長〜い独り言??

珊瑚ちゃんの加工は、本格的な立体彫刻へと突入致しましたと記しておりました。
木彫ならば粘りがあって彫刻刀等で彫れる部分が大半(※木彫は経験と叡智を必要とする優れた工芸です))珊瑚原木様の場合はポプリの成長による群体の固まりですので、層になったりクラックがあったり、硬度も全体的に一定ではありません。
加工中にマイクログラインダのパワーに耐えられない部分が生じたりと本当に苦労します。
何十年も前の様に輸出枠が最小であり、国内での加工に力を入れていた時代でしたら、ミッド珊瑚ちゃんを練習台に使用していたことも多かったようです。
「価格は安定して来たよ」と申されましても過去の何倍・何十倍?
今、大きな大きな原木様に向かうのは無理でも・・・やるよ♪ 
死ぬまでに絶対にデカイ原木様と向き合いたい・・・と思いゆうところでございます。
夢って大きい方がいい! 目標は高いところにあった方がいい!
絶対に手の届かない高い高い所の大きな大きなもの!  ドキドキする♪
珊瑚ちゃんに限らず、何でも然り。
手に入らんから我慢もするし、待つ時程、楽しい時間はありません。
過去の私を知っている方々も、こちらの独り言を読んで下さっていることと思いますが...
ホンマ!Lapinちゃんころが我慢するなんて... 待つなんて...

信じられませ〜ん!!

ヒャー 天と地がひっくり変えると思われていらっしゃることでしょう!
その通り! 間違いじゃない!
我慢も待つのも・・・苦しすぎて絶対に嫌でしたもの...。
でもね。珊瑚ちゃんたちに触れさせて頂けて、多くの素敵なお客様と出会って、今日まで温かい愛情で支えられて来たら絶対に人間は変わる!

んん... どう伝えたらいいのでしょうか。。。

まぁ野菜や山菜のアク抜きをしたら美味しくなるみたいな...。(意味不明)
角が取れて丸くなる?(これは違う!年齢とともに丸くなった訳じゃ無い!)

自由に忖度して下さいませ。。。お考えは自由でございます♪



そう言えば...
Lapinの仲間たちは、同じ志のもん同士の集合体?(私の独り善がりかな?)
Yちゃん曰く「彼氏も夫になってくれるお方も直ぐに手に入るお方は要りません」と...
(未だに独身 m(_ _)m )
ひゃ〜 カッコええ... まるで男前のご意見ですね。
うんうん 同感!
オット! お話が逸れてしまいそうなので、元い!

小さいもんでも心を込めて加工するとは何ぞや・・・
彫らせて頂きました♪
初めての自分用

小さな小さな布袋様〜


工具の関係で、今の所、これ以上はストップ(工具を考慮し再加工に入ります)
完成したのは8月24日♪

師匠が「こりゃまた小さな布袋様やな。(ご利益が無さそう...)」と小声で申しましたので、『クソー(実際の私はお下品ではございません)どこがご利益が無いじゃ このハゲー』と言いたかったのでございますが、師匠ですからね。そんな口答えは申しません。

こちらの布袋様を握りしめ、一か八かロト6を購入しました!
たったの200円!(されど大きな200円です)

そして翌日の朝刊を見るや否や「4つ揃ったら何か当たり?」


オオーーー 4等当選!11,542口の一人になれました。
当選額7,900円!!
迷わずお決まりの募金箱へ!! 一日も早く復興されます様に。

布袋様♪有難うございます♪

それからお財布の中に入れて持ち歩くことに。。。
元アルバイト候補のSちゃんが「お借りしても...」と言われるので「いいよ 貸してあげる」とレンタル。
すると、何かの応募で掃除機とサーモスが当選したとか...
パワーが弱くなったら困るので、早々に返して頂きました。

8月30日、急遽、宿毛市へ
一人でも良かったのですが、オシゴト序でに皆でドライブも良いかな...。
Ohプロさんのwebちゃんころにお留守番をお願いし(すみません)、いざ〜

楽しく書いていたら、時間がなくなってしまいました。

この続きは、また明日・・・
2017.09.05 19:15 | 固定リンク | 2017年9月

<http://www.kent-web.com/>さんのCGI
- CafeLog - を利用しています